今日も細胞を喜ばせて生きよう♪
店主 たかこです
年始あけは仕事量倍増!激務ですね
確定申告の準備なども早い方は着手してらっしゃるんじゃないでしょうか?
きりっと寒い中、からっ風がふいて
室内にいけば暖房が常についていて(乾燥~~)
仕事でパソコンワーク 細かい書類をみて・・
おうちに帰ればTVやスマホ趣味の漫画や小説PC三昧・・
目を酷使してませんか? 緊張ぬけず疲れていませんか?
店主は目薬はつかいません
薬の成分は薬効があるけどそのかわりに癖になりやすい
『あれ?効き目が感じにくくなってきた?』
そうするともっと強いもの!濃いもの!!・・・
常に始終さしていないといけない状態へ・・・
(コンタクトレンズされている方に多いんじゃないですか?)
そんな私はなにをしているか
目薬のかわりに『塩水』をさしています
黒曜ビーナスウォーターは
非常に高い還元力と炎症症状などに重宝される『仁山竹塩』を塩水にしたものです
まるで薬膳の様な貴重なお塩『仁山竹塩』でできています
こちらのお塩の使い方の一つとして
・塩を唾液で溶かして目につける
なんて民間療法も紹介されているのですが・・・・((笑))
店主的には 唾液はちょっとね。衛生的にもね。
ってことですでに塩分濃度を最適に調整してくれている♪
黒曜ビーナスウォーター!! 全3種類で希釈濃度が3%・10%・20%とあります
使い方は幅ひろく
保湿や傷口の消毒、急に喉や虫歯が痛くなったときのうがいに
等々、使い勝手もよく最高です🥰
ちょっとここでお塩コラムですが
身体の塩分濃度は0.9%程度に保たれています
汗や呼吸等で体温調整しているので
寒い時期は体が渇いているのに汗を感じないので気づきにくいという傾向があります
キーンと冷えた空気の中、目がしばしばしてカラカラなあの感覚
身に覚えのある方おおいのでは?
その時自分の涙でじわぁ~~と潤えばいいのですが
目薬ばかりに頼っていると自力で出す力が弱まっていく感じがします (※店主の経験談です)
体内塩分濃度が適当に保たれていれば
神経伝達も正常に働くので良いのですがバランスが崩れていると
そういった調整もうまくいかず、からからしばしばで(-_-;)
そこでです
飲むにもさすにも『塩水』のすすめです
体内塩分濃度の0.9%に近い塩水だと
身体に馴染みやすく細胞間がつぶれないので痛くない♡潤う
鼻うがい液を作るときも同様です
黒曜ビーナスウォーターを点眼液として使用する場合は
そのまま目薬の様に使ってください
コンタクトレンズの上からでも使えます
さし心地は 『涙』の様なやさしさ♡
涙の水分に目がうるうる♡護られるかんじ
使うほど白眼に透明感がでてくるので
充血して血走っている必死な印象ともおさらば♪
きりっと澄んでいる冬の空氣感にも似合う♡透明感ある私になれます
一度使うとその快適さが伝わり当店で一番リピート率の高い商品です
(今一度、驚異の100%です♡)
わかりすぎる、すごい快適ですよね♪ビーナスウォーター
そんな店主も大好き、マストアイテムなビーナスウォーターですが
まずは試してみたい!!といった方に ホワイト(塩分濃度3%)
バラ売り1本!よりお渡しします(¥350/送料別)
こちら1本のみのご購入でも送料は別途かかります (ご理解くださいませ)
その他、黒曜ビーナスウォーターシリーズでは 3種類が揃った
『ビーナス3セット』
『 各・6本セット』もご用意してます
(※バラ6本で購入するよりもお安い値段設定となっています)
発送はご購入に合わせて最適な状態でお送りいたます
送料負担を軽くするにも
ぜひ他の商品との購入などもご検討ください♡
私もお店を持つ前から大FANで
4回以上はリピートしたかな?というほど根っからFANの推し商品です
では今日も今日とてよきよき1日を♪
0コメント